本文へスキップ




1.座長へのお願い

1)ご担当いただくセッションの開始10分前までに、会場右側の前方の次座長席に、ご着席を
お願いします。

2)プログラムの円滑な進行のため担当セッションの時間を厳守いただくようにお願いいたし
ます。


2.発表される方へ

1)発表時間
奨励賞候補演題、一般演題ともに1演題あたり「発表7分 + 討論3分」となっております。
①口演終了1分前に黄ランプ、終了は赤ランプでお知らせします。
②発表時間の厳守にご協力をお願い申し上げます。

2)次演者席
演者の先生は、発表セッションの開始10分前までに、会場内の『次演者席』にご着席ください。

3)発表形式
・発表は、PCプレゼンテーション (PowerPoint等)のみとなります。
・データの持ち込み、PC本体の持ち込み、いずれも可能です。
・セッション進行および演台スペースの関係上、PowerPointの発表者ツールは使用できません
のでご注意
ください。外部出力はミラーリング(複製)のみになります。
・データは標準レイアウト (16 : 9) で作成をお願いします。
・文字化けを防ぐために以下のフォントを推奨いたします。

[日本語]MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝、メイリオ、遊ゴシック
[英 語]Century、Century Gothic、Arial、Times New Roman、Symbol、SegoeUI

・動画を使用する場合、Windows Media Player11以降の初期状態で再生できるファイル形式
(H264. AAC準拠の
WMVまたはMP4形式を推奨)にて動画ファイルを作成し、PowerPointに挿入
してください。念のため動画ファイル
単体もお持ちください。
・発表データはUSBメモリに保存してお持ちください(事前にウイルスチェックも行ってください)。

【USBメモリにてデータを持込の際の注意点】

・動画データをハイパーリンクする場合は、発表データと同じフォルダに動画データを入れてくだ
さい。
PDFデータでは正常にリンクできない場合がございます。
・動画に音声がある場合は、発表データ確認の際に必ずお知らせください。

【PC持込の際の注意点】

・バッテリー切れを防ぐため、電源アダプターをご持参ください。再起動をすることがありますので、
パスワード入力は
不要設定にしてください。
・スクリーンセーバー、省電力設定はあらかじめ解除をお願いいたします。
・接続は外部出力端子 (HDMI) での接続となります。 ※変換コネクタを必要とする場合は必ずご持参
ください。(※下図参照)

・演台上のモニターはスクリーンと同じスライドが表示されます。演台への乗せ上げや発表者ツール
は使用できません。

・持込PCは演台上ではなく、オペレータデスクに設置いたします。
・スライド操作は演台上のキーボードまたはマウスを使用してください。
・念のため、バックアップデータを必ずお持ちください。
・発表終了後、できるだけ速やかにPCのお引取りをお願いいたします。

              


4)PCデータ受付

【PCデータ受付場所】ステーションコンファレンス東京 503B
【PCデータ受付期間】7 月 27 日 ( 土 ) 12:00 〜 17:00
           7 月 28 日 ( 日 ) 8:00 〜 15:00

5).注意事項

・発表予定時刻の30分前までに各会場前のPCデータ受付にて動作の確認を行ってください。
・発表の際は、演者ご本人によりPCの操作をお願いいたします。
・次演者の方は、前演者が登壇されたら、必ず「次演者席」にご着席ください。
・不測の事態に備えて、USBフラッシュメモリーまたはCD-Rにてバックアップデータをご持参される
ことをお勧めいたします。

・持込に際しては、外部ディスプレイ出力が可能であることを必ずご確認ください。

■利益相反(COI)の開示について 必ず、利益相反に関してスライドに記載をお願いします。 医学研究の
校正・公平さを
維持し、学会発表での透明性、社会的信頼性を保持するため筆頭演者には利益相反の
開示をお願いいたします。詳細は
日本医学会「医学研究のCOIマネージメントに関するガイドライン」を
ご参照ください。


















大会事務局

順天堂大学医学部附属浦安病院
小児科

〒279-0021
千葉県浦安市富岡2丁目1番1号

運営事務局

株式会社PLANNING FOREST

〒542-0075
大阪市中央区難波千日前5-19
河原センタービル5F

TEL:06-6630-9002
MAIL:jsei35@p-forest.co.jp








スマートフォン版